2021年12月09日
マイナビという口入れ屋もどき
マイナビという会社がありまして、そこの粗忽な社員が、社内で使う符牒の入ったタイトルのメールを顧客たる大学生に流してもうたらしい。
そんでそのタイトルが「大東亜以下」だっていうんで、大学名での差別やってんちゃうん、という話。
これって「以下」がついてなかったら、なんも文句は出ない気がします。
学歴フィルターというらしいが、ワシはつねづね学歴は学校名じゃないと思っている。
それより、高卒<学士<修士<博士、これが学歴じゃろうよ。
そもそも卒業もしてないわけやし、単なる「学校名フィルター」だわね。
しかもそれに、大学入試の難易度を使っている2重に意味不明。
しょせんマイナビなんぞ、「入学試験の難しさ」でしか大学生を評価区別できない、無能な会社なんだね。
その程度の仕分け作業なら、マイナビ何ぞ使わずとも、どこの会社でもできるでしょうよ。
企業様方も、こんな口入れ屋もどき、必要かね。
小規模企業なら、なかなか自分とこで手が回りかねるので、こういう口入れ屋を使うのもわからんでもないが、名だたる大企業にはマッタク不要でしょう。
そんでそのタイトルが「大東亜以下」だっていうんで、大学名での差別やってんちゃうん、という話。
これって「以下」がついてなかったら、なんも文句は出ない気がします。
学歴フィルターというらしいが、ワシはつねづね学歴は学校名じゃないと思っている。
それより、高卒<学士<修士<博士、これが学歴じゃろうよ。
そもそも卒業もしてないわけやし、単なる「学校名フィルター」だわね。
しかもそれに、大学入試の難易度を使っている2重に意味不明。
しょせんマイナビなんぞ、「入学試験の難しさ」でしか大学生を評価区別できない、無能な会社なんだね。
その程度の仕分け作業なら、マイナビ何ぞ使わずとも、どこの会社でもできるでしょうよ。
企業様方も、こんな口入れ屋もどき、必要かね。
小規模企業なら、なかなか自分とこで手が回りかねるので、こういう口入れ屋を使うのもわからんでもないが、名だたる大企業にはマッタク不要でしょう。